おかえり
ベテランボランティアさんが預かってくださっていた とらた と とらみ が帰ってきました。でも実は私の知らないところで別の方が世話してくださっていたそうです。皆さんに助けていただき、感謝しなければ、ですね。
それにしても、1ヶ月2匹で17000円の医療費がかかったとか。内容を見てみると初診料だの再診料だの、レボリューションにドロンタールが二回。うちの二匹はたったの3000円弱。獣医さんも色々なんだなあと驚きました。生後二ヶ月ない子猫にレボを使ったり、後ろ足の爪を短く切ってしまったり… おかげでソファに飛び乗ろうとしても爪が引っかからず床にズドン。ため息出ます、獣医さんなのに猫の後ろ足の爪を切るなんて…
で、肝心の二匹ですが、とらみはべったりくっついて離れません。こんな子だったけ?それとも、苦労してミルクをあげた親代わりの私を親しんでくれているのかわかりませんが、とらおが焼きもち焼くくらい離れません。
一方、とらたはシャーシャー言って、兄弟たちを威嚇しまくりです(笑)そんなとらたに、とらおは無反応、とらじは同じくシャーでやり返します。
瓜二つの二匹。容姿だけでなく性格も似ているようで笑っちゃいます。やっぱりとらおは長男で、とらじは二男だわ〜、なんて、楽しく彼らを観察できました。そう、今日は1ヶ月半ぶりの半日休暇!
それにしても唯一、里親さんが仮決定しているとらたがこんなに猫見知りでは困るなぁ。。。
まだ帰ってきてから二日目。もう少し様子をみましょう。