« やっとワクチン | トップページ | たまにはおいらもブログに出して! »

2012年8月23日 (木)

観賞用?

実は現在、里親様を募集しているのは、とらとら兄妹だけではありません。

こちらの乙女たちも募集中でございます。


120802_20_24_18
<風ちゃん>


120802_20_24_49
<チビちゃん>

何せ、かなりのツンデレ系なので、彼女たちを手中に収めるにはたくさんの根気とそこそこの諦めが必要でして(笑)
これから猫ちゃんとの生活を楽しみにされている方々には、「手を伸ばすと逃げる猫」なんて、とても申し訳なくてお渡しできず、「そのうち慣れるさ」と、のんべんだらりと過ごしてきてしまいました。

その間に、チビちゃんはぐんぐん大きくなり、チビでなくなりました(笑)

でも2匹とも美形で、あまり慣れていないとはいえ、抱っこはできるし、フーもシャーもないので発展性はあると信じています。根気と諦めのバランスをうまく調整できる方が現れることを切に願って、里親募集はもう少し続けたいと思っています。


さて、2匹の紹介です。

風ちゃんは保護してから1年ちょっと経ちました。推定2,3歳。私にはそこそこ慣れています。

チビちゃんは保護してから半年ちょっと経ちました。推定、間もなく1歳。そーっとなら捕まえられます(笑)

チビちゃん、本当は私に甘えたいのです。でも人間恐怖症。
風ちゃんをなでなでしていると、私と風ちゃんをしばらくじーっと見ていて、こっそりそばに近寄ってきます。

120821_7_16_31


そして風ちゃんに甘えたりしながら、私にもアピールします。
(風ちゃんの迷惑そうな顔が笑えます)

120821_7_16_40

いいんだよ、そばにおいで。

手を伸ばす程度では逃げませんが、体を動かすと隠れます。

こんな繰り返しで半年が過ぎました。あまり進歩しないのは・・・なぜ?!?!?!

きっと、専用部屋のせいです。人の日常に接することなく、限られた空間にいるからちょっとしたことで怯えます。

そこで5月頃から、在宅中に限り、部屋のドアを開けっ放しにしてみました。

うちでは、1Fが犬エリア、2Fが猫エリアとなっているため、2Fの猫たちには1Fに降りてはいけないことを教えなければなりません。それゆえ、保護猫専用部屋を開け放つには苦労が入ります。

なんだかんだ危ないこともありましたが(笑)、今では1Fに降りてはいけないことを学習してくれたので、時たま出てきて「探検」しています。ですからそのうち、そのうち、きっと慣れます!望みを捨てずに。
 


« やっとワクチン | トップページ | たまにはおいらもブログに出して! »

くーろん&まーりん&しずく(決定)」カテゴリの記事

風ちゃん(決定)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観賞用?:

« やっとワクチン | トップページ | たまにはおいらもブログに出して! »

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

よく利用するサイト

  • ペットのおうち
    ペットのおうち
    ペット全般の里親募集を行っているサイト。
  • ペットフード ann.(アン.)

    オーナーさんが厳選した、犬猫のための食品を販売している。特に多種多様のオヤツが嬉しい。「ann.オリジナル」のオヤツは食にうるさい犬猫にも人気。どの商品も安心して購入できる。