新入りさんは、かわいい強がり
TNRをやってもやっても新顔が現れるという場所で、
美ネコのファミリーが数組発見され、保護が始まりました。
普段お世話になっている友人がその場を助けるということなので、私も協力することに。
お預かりしてきた2匹がこちら。
↑これは3日目だったかな。リラックスしてきました。
今日で5日目ですが、初日は
ハーッ! ハーッ!
とがんばっていたんですよ。
http://youtu.be/gVrdXYKKqQU
いつもごはん時に指先からあげていたら、
ケージの扉を開ける音や、私が話しかける声、そしてニョキ〜っと伸びてくる手が待ち遠しくなったようです♪
☆噛みついてくるタイプにはやらないでね☆
お預かりといえど、頭数がとても多いため、里親譲渡まで私が責任を持ってやらせていただくことになりました。
うちにはストレスを受けやすい猫や、慢性皮膚炎に苦しむ犬がいて、保護ねこちゃんたちをたっぷり可愛がってあげられる時間はあまりありませんが、
姉妹で仲良く遊んでいるので、心配なさそうです。
逆に癒されたりもして♪
名前は「テンテン」と、
「ジェシカ」にしようかなと、いまのところ思っています。
姉妹でぜんぜん違う名前ですが… ^^;
LINEキャラクターと似てると思って。
猫助けは、人助けでもあり。
たった2匹で申し訳ない気持ちですが、しっかりお世話するよう、がんばります(^_−)−☆
と、書いて、寝てしまった二日前でした。
昨夜、続きを書くつもりが…
ガビーンッ!!
主人の会社の側溝で鳴いてた…という子猫が運ばれてきたのでした。
キジ白ちゃんと白黒ちゃん。
性別等不明。
おメメがひどいので、ホームレスと思われます。ウイルスたっぷりある様子。
何らかの原因で、母ネコと離されてしまったのでしょう。怯えきっています。
昨夜は疲れているだろうからと、触ったりせず、ごはんを置いてそっとしておきました。
ごはんをしっかり食べて、トイレはちっちのみしてました。
これから体を拭いてあげたり、病院へ検査に行ったり…色々やります ^^;
まずはコストコに、ペーパー類や今治タオルを買いに行こ。
2組の子猫かぁー
2組とも2ヶ月経っている感じなので、特に衛生面に注意してお世話するように心がけます。
ちょうど母ネコからの抗体がなくなる時期ですからね、何かと感染しやすくなります。
ナイスタイミングで、先日の黒の赤ちゃん猫たちの保護主さんから、消毒液をいただいたのです!
ありがたい! Nさん、ありがと(*^^*)
« このキャリー、気に入りました | トップページ | キジ白&白黒ちゃんたちは男の子 »
「預かりボラ(ぽむ、りんご他)」カテゴリの記事
- ぽむ君、譲渡決定となりました(2018.04.09)
- ぽむ君とお花見、そしてトライアルスタート(2018.04.03)
- ぽむくん、トライアル決定(2018.04.01)
- ぽむくんにお見合い希望が(2018.03.26)
- やっと体重増加!(2018.02.26)
「テンテン・ジェシカ(決定)」カテゴリの記事
- 性格の違い、こちらも。(2015.09.10)
- 里親さま決定となりました(追記あり)(2015.09.03)
- 無事に引っ越しました(2015.08.20)
- 明日、お引越し(2015.08.18)
- 結膜炎、良くなってきました(2015.08.11)
「太陽・元気(決定)」カテゴリの記事
- 太陽くん、正式決定!(2015.12.19)
- トライアル中の太陽は(2015.12.17)
- 元気くん、正式決定!(2015.12.13)
- トライアル中の元気くん(2015.12.11)
- 太陽もトライアル開始(2015.12.07)
コメント