無事に引っ越しました
昨日、テンテンとジェシカは無事にお引越ししました。
保護っ子たちの引っ越しは、本人たちをひょいと連れて行くだけではないため、なかなかの大イベントになります。
前日までに用意できることはしますが、できないこともあり…
それは主に、ケージやトイレセットを貸し出す場合です。
荷物を整理していると、ちょっと不安げなふたり。
今回も、テンテンとジェシカの住まいごと全部を貸し出すため、三段ケージをいったんバラして車に乗せ、トイレや敷物やタワーも一緒に運ばなければなりません。
ケージをバラす最中に子猫たちがフリーになっていると危ないので、一時的に「太陽」&「元気」の三段ケージに入れました。
すると…
仲良し(^^)
これが最後の一緒の写真。
ケージは別々でしたが、二ヶ月以上、同じ部屋で過ごしましたからね。
そして先方に到着し、また組み立てます。
全く同じ住まい。
しかし、景色は違う。
少し緊張するふたりです。
里親さんとお話ししている間、周囲を確認した様子。
ケージから出してあげると、さっそく探検しはじめました。好奇心旺盛でひと安心。
固まったままだと、ごはんが食べられなかったり、トイレができなかったりするため、人側の心情がかなり辛くなります… よくあることではありますが、可哀想で可哀想で、涙なしにはいられなかったりします…^^; 数日だけとわかっていても。
なにやら可愛いものがあり尋ねると…
なんとー!手作りベッド!!
ひゃっ(≧∇≦)可愛すぎます(≧∇≦)
里親さんが用意なさっていたジャラシ棒を振ると、無邪気に遊んでいました。
心配なさそうなので、ごはんの量や、怪我をしそうな箇所の確認、窓の脱走防止対策についてなどをお話しし、
10日間の「仮譲渡契約書」を交わして、
そっと失礼しました。
帰路の道中は嬉し涙。
必ず、たくさん可愛がってもらえることでしょう。
姉妹一緒で、本当によかった。
« 明日、お引越し | トップページ | いい記事、見っけ »
「テンテン・ジェシカ(決定)」カテゴリの記事
- 性格の違い、こちらも。(2015.09.10)
- 里親さま決定となりました(追記あり)(2015.09.03)
- 無事に引っ越しました(2015.08.20)
- 明日、お引越し(2015.08.18)
- 結膜炎、良くなってきました(2015.08.11)
コメント