去勢手術が終わりました
太陽&元気、無事に去勢手術が終わりました。
その日の夜は風が冷たく気温も下がったので、ヒーターで部屋、いや、玄関ホール^^; を温めておきました。
初めて見るヒーターをすぐにチェックする元気ちゃん。
遠くから様子を見る太陽ちゃん。
太陽、実は帰宅して間もなく、喉の奥をやたら気にして、クチュクチュしたりオエッとしたりしていました。
手術してくださった先生に電話をして聞いてみると、
麻酔時に使用した気管チューブへの違和感が残っているのだろうということでした。
なるほど。安心しました。乳歯でも抜けかかっているのかと思いました。太陽も元気も全て生え変わっているとのことでした。
気管チューブの記憶が喉に残って排除しようとしていたのですね。この仕草、翌日の夜までやってました。
こんな気にする子は初めてのような気がします。性格なのでしょうか。お尻周りもやたら気にしています。
太陽はそのことがあったからか、なんとなく冴えない顔をしていましたが、食欲だけはすごくて笑えました。
去勢手術が終わったので、「ペットのおうち」の登録内容にその旨、記載しました。
http://www.pet-home.jp/cats/ibaraki/pn75389/
手術の10日ほど前に採血し、検査センターで内臓、FeLV(猫白血病)、FIV(猫エイズ)チェックをしていただき、いずれも問題ないことがわかりました☆
ひと安心です。
そんな太陽と元気、
conohaさんが応援してくれたにも関わらず、まったくお問い合わせがありません… (T ^ T)
やはり譲渡会に参加しなきゃダメかな。
私、情けないことに貧血症でして、長時間立っているのがとても苦手です^^;
さらに子猫がたくさんいる時期は、多くの人々が会場にお越しくださるので空気も薄くなり、かなりのパワーが要ります…
冬になったら頑張ってみようかな。
空気が冷たいと、少し楽なんです(^^)
でもできればその前に、お問い合わせお待ちしています!!
« モリちゃんはナイスキャラ | トップページ | 太陽、不調のまま1週間 »
「太陽・元気(決定)」カテゴリの記事
- 太陽くん、正式決定!(2015.12.19)
- トライアル中の太陽は(2015.12.17)
- 元気くん、正式決定!(2015.12.13)
- トライアル中の元気くん(2015.12.11)
- 太陽もトライアル開始(2015.12.07)
コメント