アビーと山歩き(宝篋山 極楽寺コース)
やっと、アビーと山歩きできる季節になりました。
昨日歩いてきたのは、つくば市と土浦市にまたがる宝篋山(標高461m)。
いくつかコースがありますが極楽寺コースにしました。
(以下ウィキペディアより)
沢に沿って歩くので、とても気持ちが良いコースです。
3分の2くらいまで登ると岩場はなくなり、平たく歩きやすい道になるものの、
所々傾斜がキツくて、膝の上あたりがビリビリしてきます。
そんなときは、ベンチや岩、倒木を利用して
ちょいちょい腰掛けて水分補給すると
不思議とビリビリがとれるので
また楽しく歩き出せます。
頂上を目指すことばかり考えず、
長めにベンチに腰掛けて、
野鳥のさえずりに耳を傾けるのも楽しい時間だと、
他の登山者が教えてくれました(^.^)
昨日はアビーと二人きりでしたが、
すれ違う人たちと軽く会話しながら楽しく登れました。
犬連れで登山していると、
すれ違う人たちが「わんちゃん頑張れー」とか
「あらぁ、お利口ねぇ」と話しかけてくれるのです。
頂上に着くと賑わっていてびっくり。
10以上あるベンチがすべて埋まっていました。
少し下った眺めの悪い場所にあるベンチは空いていたので、
そこにアビーと腰掛けて、軽い食事をしました。
アビーの分ももちろんあります。
犬だって体力つけなきゃ。
すると初老の男性が話しかけてくれて
「犬と登るなら極楽寺コースよりも、
小田城コースが広々してていいよ、
距離は増えるけどね」
と教えてくれました!
こういう情報、本当にありがたいです(^^)
ご自身もゴールデンちゃんとよく登ったそう。
休憩を終えた頃には、眺めの良い位置のベンチは少し空いていました。
登り始めた時間が11時半で、登頂が13時すぎ、この撮影時間は13時19分。
みんなよりちょっとズレたのね。
筑波山がよく見えます☆
下り始めて30分くらいすると
アビーの歩みが遅くなったので、
倒れた幹に腰掛けて休憩しました。
アビーはお水を舐める程度に飲むと、
その場に座り込んでしまいました。
通り過ぎる人たちが心配してくれて。
こういう事態を想定してないわけではないので、
焦らずにアビーの気の済むまで休んでいました。
ただ、眠りに入ると困るので(笑)
スペシャルなジャーキーを小さくちぎってあげながら
正気を保つようにしてました。
10分くらい休むと呼吸も整ってきたので
さあ、行くよ〜
と背中をトントンと叩くと立ってくれたので
再び歩き始めました。
でも。。。
若干のふらつきが見てとれて、
アビーの老いを感じました。
途中、小川をなんどか横切るのですが、
次に足を置く岩を見つけられず
立ち往生したことが二度ありました。
(小川の水をガブガブ飲むアビー)
さらに段差のある大きな岩のところでは、
大股で一歩を出すと滑りそうだったので
私が先に下りてアビーを支えようと思いましたが、
やはり戸惑って立ち往生。
回り道も無さそうなため、
ゆっくり慎重に、少しずつリードを引いて
前に進ませました。
取手付きのハーネスが必要だなと感じました。
岩場の場合は上りはいいけど下りは厳しいということを覚えておかねば。
でも以前はこんなことなかったなぁ
筋肉、体力、視力などの衰えなのか、
甲状腺ホルモンが足りないのか、
あるいはこの数ヶ月様々な薬を服用していたから、一時的に身体が弱っているのか。
とはいえ、平地までくると普段通りに獲物を探しながら草むらを歩いていました。
駐車場まで無事にたどり着き、いつも車には
普段は自分で飛び乗ってもらうのですが
なんだかずっこけそうな気がしたので
抱えて乗せました。
すぐにお水を飲ませたら、
飲み終わると同時にスヤスヤと寝入ってしまい。
アビーには岩場のコースはもう厳しいのかな。
ちょっと寂しい気分になりました。
でもこの辺には、園児でも登れるコースがたくさんあります。
アビーは山登りが大好きですから、登るコースを考えてあげればまだまだ大丈夫!
次回は、初老の男性に教えてもらった広々コースにしようかと思っています。
アビーと行く前に、まずはジャスミンと下見。
登山シーズンを思う存分、楽しみたいと思います。
« “HOMECOMING PARK”へのお誘い | トップページ | ジャスミンと山歩き(宝篋山 小田城コースから極楽寺コース) »
「8.うちのコいろいろ」カテゴリの記事
- 5月の真夏日(2022.05.30)
- 「アビ爺」の近況(2022.05.09)
- ノーズワークのプレ競技会(2022.04.16)
- 高峯の山桜(桜川市)(2022.04.12)
「9.愛犬とハイキング」カテゴリの記事
- 高峯の山桜(桜川市)(2022.04.12)
- ジャスミンと加波山登山(2022.03.21)
- 今年もお正月は山歩き(2022.01.15)
- 山歩きシーズンがきた(2021.11.07)
- 雨上がりのプチ★ピクニック(2021.05.25)
« “HOMECOMING PARK”へのお誘い | トップページ | ジャスミンと山歩き(宝篋山 小田城コースから極楽寺コース) »
コメント