ミーナと志麻の思い出(お盆に寄せて)
ミーナの新盆でした。
仲良しだった志麻が
みーにゃん亡きあと、
そっくりな声で鳴き真似をします。
これには本当に驚きましたが
ミーナの魂が志麻の体を借りて
「ここに居るから大丈夫」って言ってるようで。
またミーナの声が聴ける、と思うと
私の寂しさはだいぶ癒されました。
ありがとう、志麻。ミーナもありがとう。
小説や映画等でも
「心の中で生きている」なんて言いますが
まさにそんな感じです。
志麻とミーナは姉妹のように仲良しでした。
新しいおもちゃ等にはすぐにミーナが反応し、
志麻はその様子を見て「わたしも」となるのです。
志麻のほうが少し年上だと思いますが
人を怖がる志麻はいつもミーナを
頼っていました。
ミーナにグルーミングされると
幸せ気分になるようです。
私と同じくらい、
志麻は寂しい思いをしているかもしれません。
そして今日、8月15日は、
みーにゃんを保護した記念日でもあります。
見事な保護色で、どこにいるのか
わからない日がほとんどでした。
何ヶ月もかけて餌付けして、
「出ておいて〜」と何度も話しかけて。
あと数日で、借りていたその土地(畑)を
返さなければならないという段階になって
やっと出てきてくれた時は嬉しかったなぁ
あの日から丸9年。
みーにゃんの居ない夏だけれど、
夢で会えたり、
むっつりな志麻を人懐こい猫にしてくれたり、
花を飾る習慣をつけてくれたりで、
亡くなってもなお、存在感ありありで
さすが、みーにゃんだなぁと感心するばかり♡
ペットは偉大です🌻
ちょうど一年前、具合が悪くなる前のミーナ。
あなたの魂は
みんなの心の中で生きてるよ♡
« アビー専用の車椅子 | トップページ | ジャスミンの難聴が気になるこの頃 »
「4.病気のこと」カテゴリの記事
- 血液検査の妙(2023.12.01)
- 高齢犬スミレの夜と、トイレの話(2023.09.15)
- ミュウ15歳、ワクチンはどうする?(2023.09.11)
- スミレ、癌と老化で(2023.08.25)
- スミレの悪性腫瘍のこと(2023.05.07)
「8.うちのコいろいろ」カテゴリの記事
- ポコにウェア着せてみた(2023.11.26)
- 高齢犬スミレの夜と、トイレの話(2023.09.15)
- 恐ろしく暑い日(2023.07.17)
- やってみた、N-NOSEわんちゃん(2023.07.01)
「ミーナのリンパ腫治療」カテゴリの記事
- ミーナと志麻の思い出(お盆に寄せて)(2022.08.15)
- ミーナの四十九日(2022.07.24)
- ミーナ、荼毘に付すまで(2022.07.06)
- ミーナ、最期のとき(2022.06.19)
- ミーナの最後の頑張り(2022.06.12)
コメント