嬉しいこと目白押し
日曜は嬉しいことがたくさんありました。まさにハッピーサンデーでした!
まず、11月初旬に保護し、12上旬に譲渡成立となったここちゃんの
お宅にお邪魔でき、2ヶ月弱ぶりに元気な姿を見られたこと!
保護したてのここちゃんはよく困った顔をしていましたが(笑)、
こんなに美人さんになっていました!
「いま反抗期でたいへんなんですーっ!」と、手を焼いているママの苦労をよそに、
耳を下げて大喜びしてくれたここちゃん。うれしょんまで出てしまいました。
生後2ヶ月前で保護し、譲渡後にご家族の急病で返却されたため、
再度里親さん探しを始め、結局1カ月以上世話した子でした。
トイレをすぐに覚え、リビングで大はしゃぎしていても、パタッと我に返り
廊下のトイレまでターッと走っていける子でした。
会えてよかった!!!! W様、本当にありがとうございました。
さて、つぎの嬉しいことは、まーりんの兄妹、くーろんの飼い主様から
「ワクチン打ちました!毎日一緒に寝ています」とお便りがあったこと。
お仕事の忙しい男性ということもあり、なかなか連絡が取れず心配していましたが、
ちゃっかり膝の上に座ったくーろんを見て安心しました。
だって、まーりんの警戒心の強さを見てしまったら、くーろんも飛び出したりしてやしないかと
心配でたまらなかったのです。
くーろん、早く他のご家族にも心許して、仲良くなってね~。
それからそれから、
そのくーろんとまーりんのお母さん猫も実は一緒に保護していたのですが、
すぐに引き取ってくださる方がいたのでこのブログでは話題にしておりませんでした。
そのRさんから、お母さん猫ちゃんの血液検査の結果をいただきました。
猫エイズ・猫白血病ともに陰性でした! 本当によかった!
人間不信でなかなか抱っこさせてくれないお母さん猫ちゃんですが、
Rさんがまーりんのために大変な思いをして動物病院に連れて行ってくださったのでした。
両ウイルスとも陰性ということは、まーりんも限りなく陰性の可能性が強いため、
同室ラムちゃんとフリーにすることにしました!
(※まーりんは検査済みで陰性です。生後半年前の子猫の場合、誤判定があるため
母猫の検査結果を待ちました)
ラムちゃんは他猫にちょっぴり厳しく、体育会系なので、念のためゆっくり接触させようと思います。
でもラムちゃんは、おそらく子育て経験猫。
数か月前までいた子猫4兄妹(しまちゃんの子)に対しては
母猫のように抱えこんでグルーミングしたり、
時に咬んで叱ったり、追いかけっこして遊んであげたりしていましたから
子育てを任せるのは基本的に安心できます。
そして最後になってしまいますが、
子犬のジロちゃんとチャミちゃんをそれぞれ家族として迎えてくださる方が決まりました。
今週末のお届け予定なので、無事にお届けできれば譲渡成立となります。
実際にお届けするまでは何が起こるかわかりませんので、
ひとまず「お見合い中」という形にさせていただきます。ご了承くださいませ。
たくさんの人と会い、疲れたジロちゃんとチャミちゃん。
夜は早くからぐっすり眠りました。
私もちょっぴり時間に余裕ができそうです。