アビー、永遠の眠りに
高齢犬アビー、2月18日に亡くなりました🌈
前日の朝まで「ごはん食べたい」と伝えてくれて、
車椅子に乗せてあげると
自分の力で一生懸命食べていました。
しかもそれは11年間手作りしてきた、いつものごはん。
中身変えずにブレンダーでトロトロにしたものでした。
その半日後にはもう、舌が動かず、
嚥下もできなくなりました。
亡くなった翌日にはごく親しい人にだけご連絡して、
安らかに眠るアビーを撫でてもらいました。
翌々日には日頃のお散歩仲間が、
そのまた翌日には通院やらトレーニングやらで
お世話になった先生方までもが来てくれました。
そして火葬の時まで駆けつけてくれた友人もいて
アビーは4日間もお通夜していただいたみたいでした。
来てくださった皆さんに
アビーの思い出話を繰り返ししたせいか、
火葬のときにはすっかり全てが終わった気持ちになり、
アビーのいない毎日にスッと入ることができました。
お通夜とか葬儀って、
残された人のためにあるんだなと思ったりしました。
まだ眠っているだけのような相手に、
これまでの感謝をする時間なんだなと🌹
アビーとは本当によく出掛けました。
近場の低山に登ったり、海岸に行ったり、
レストランやハンバーガーショップ、
そして居酒屋にも行きました🍻
成犬で保護されたアビーは落ち着きがなくて
苦手なものが多すぎたので、
社会化すべくしつけ方教室に通い、
「家庭犬マナーチャレンジ」に合格できました💮
そしてオンとオフを学んだ子は
競技系ノーズワークだってできました✨
皮膚病が治らない時期は
あちこち通院して鍼もしてもらったけど、
すぐに大きなくしゃみが出てしまい、
刺してた鍼が全部すっ飛ぶという(≧▽≦)
晩年は、マッサージにも通いました。
寝たきりのアビーをほぐしてもらうためでしたが
理学療法士さんとの話は楽しいし
毎回淹れてくださるコーヒーも美味しくて、
私の心もマッサージを受けてる気分でした。
もう、すべてがとても良い思い出♡
アビーがいたから繋がったご縁が多くあって、
あの子は私の人生にたくさんの潤いを運んで
くれたんだなと思います。
アビーには感謝でいっぱい(^^)
真っ直ぐで 融通が利かず
でも頑張り屋さんで 真面目で
素朴さが可愛いコでした。
アビーがいたから
たくさん出掛けることができました。
アビーがいたから
犬のことをたくさん勉強できました。
アビーがいたから
庭には落とし穴がたくさんできました(;´∀`)
アビーがいたから
我が家には笑いがたくさんありました🌸
生まれ変わったら、またうちのコになってくれたらいいな。